Netatmo 雨量計 (追加モジュール)
雨量計は何台まで追加できますか?
雨量計及び風速計につきましては、屋内モジュール(メインユニット)1台に対し、雨量計1台・風速計1台の追加が
可能です。
複数の雨量計をご使用になる場合に...
つづき
雨量計が追加できない
*電池装着後、雨量計前面に配置(netatmoロゴ付近)されているLEDは、数秒間の通電をお知らせし、
その後消灯致します。
雨量計や風速計などの追加モジュ...
つづき
雨量計のキャリブレーション
雨量計は設置場所や設置環境により、測定値に誤差の発生する場合があり測定を重ねてまいりますと、
自動的にキャリブレーションが行われて参ります。
*設置場所周辺...
つづき
雨量計の設置場所のご注意
本製品につきましては、製品特性上「雨量」を計測するため、内部計測基板やセンサーに水が触れないよう設計されております。
また、上部受水皿にて受けた水を基板等に触...
つづき
氷点下になる環境でも使用できますか?
本製品につきましては、-40℃ ~ 65℃の環境に設置していただくことが可能です。
しかしながら、測定可能な気温につきましては、 0℃ ~ 50℃となり、氷点...
つづき
1